[Selected Solo] vol.3 Katsuyuki Ota
当企画[Selected Solo]シリーズはJapsel グループ展[Selected Colors]の中から、選出し、個展を行う企画です。
[Selected Solo vol.3]では、[Selected Colors vol.1 Colorful]で、キューピーの参加型作品などを出展していた太田勝之の個展を行います。今回は空間全体を使い、時間帯によって見え方の異なる新作のインスタレーション作品を展示予定です。
JAPSEL presents Selected Solo vol.3 2014 Katsuyuki Ota [日々のあぶく ~Capillary vessel~]
作品は鑑賞者がただ鑑賞するだけでなく、作品の中に入り込み体感できるものや、参加できるものが多く、また、学生時代から、一人芸祭をやってしまうダイナミックでファニーなキャラクターや人間同士の繋がりを大切にする人情家な一面も、アートファン以外からの支持が高い理由の一つと言えるのではないだろうか?
今回は、昼と夜とで見え方の異なる太田ワールド。制作・展示に時間をかけた空間をぜひ体感いただいきたい。
2014.1.31.Fri.-2014.2.5.Wed.
太田 勝之 Katsuyuki Ota
【略歴】
1978年生まれ
2001年多摩美術大学美術学部芸術学科卒業
<展示歴>
2013年 JAPSEL presents Selected Colors vol.1 Colorful 2013に出展 (原宿・THE___GALLERY)
2012年 初個展「ツナガリ×シンドローム」開催(恵比寿・ブルース大学)
2011年 劇団ソラソバティ「ひとりみくす」飛び入り参加枠にてパフォーマンス
(東京・Performing Gallery and Cafe絵空箱)
2011年 WAVE11011に出展(静岡・カフェNAS‘H)
2010年 横浜ヴァージン・フェスタに出展(横浜・大さん橋ホール)
2009年 アートセッション川崎に出展(川崎・廃墟ビル)
2004年 グループ展「喫茶展」に出展(原宿・デザインフェスタ・ギャラリー)
2000年 学祭にて1人卒制展開催(東京・多摩美術大学)
今回の作品には言いたいことがたくさんあります。
じゃぁ、それらの声を言葉にしようと思うと、どうしても言葉にならない、
今回の「日々のあぶく」という作品タイトルは、フラワーカンパニーズという、
でも、きっと読み解く必要なんてないんです。きっとわかる必要もないんです。
「現代美術って良くわからない。」
わからないことがあるって素敵なことだと思いませんか?
わかる必要のない作品。ぜひご覧ください。
■FBページ : http://www.facebook.com/ota.katsuyuki